
令和7年度 岸和田市理学療法士会主催研修会
開催日時:
2025年11月16日(日) 9:00〜12:40 (受付開始 9:00〜/講義 9:30〜12:40)
会場:
葛城病院 2階 研修室
講義内容:
講義「脳卒中患者に対する装具療法や歩行介助(仮)」
講師:宝塚リハビリテーション病院 中谷 知生 先生
脳卒中患者に対する装具の使い方や考え方、歩行動作の介助方法などを実技中心に実施
していただきます。
※登録理学療法士更新ポイントが3ポイント、認定・専門理学療法士の更新点数が3点付与されます。
申込受付期間:
2025年9月1日〜2025年11月11日まで
募集人数:
20名(先着順。定員を超えた場合申込み頂いても受講できない場合があります)
参加費(受講対象区分):
【受講料】
-
岸和田市理学療法士会会員 2,000円
-
大阪府理学療法士会会員 3,000円
-
大阪府理学療法士会会員以外の日本理学療法士会会員 4,000円
-
その他(日本理学療法士協会会員以外) 6,000円
-
他職種 6,000円
参加費支払い方法:
参加費は銀行振込(ゆうちょ銀行)となります。振込手数料は参加者負担となります。振込口座は受講決定通知と併せてお知らせいたします。なお振込期限は2025年11月13日までとします。振込後のキャンセルおよび返金は一切致しません。ご了承ください。振込控えなどの記録は保管願います。なお領収書の希望があった方には後日PDF化した領収書をメールにて送ります。
申込方法:
下記のURLまたはQRコードにアクセスいただき
申し込みフォームに必要事項を入力してください。
https://forms.gle/2ETfQ1rB5c5ZNpKF9
注意点と免責事項:
・申込内容に不備があった場合はポイントを認定できない場合があります。
・申込は参加費の振込をもって完了と致します。申込フォーム記入後速やかに参加費のお振込をお願い致します。
・以下のメールアドレスからメールが受信できるように設定をお願いします。今後の事務連絡は基本的にkishiwadagakujutsu☆gmail.comよりおこないます。
※いたずらメール対策の為@を☆に変更しています。
・前期研修、後期研修中の会員の参加は可能ですがポイントや点数は付与されません。
・研修会の録画、録音は禁止です。
・途中退席、受講態度の不良、また代理出席などが認められる場合は、ポイントの認定はできませんのでご了承下さい。
・自然災害、感染症の影響等により急遽、中止となる場合があります。その場合、ポイントの認定はされません。ご了承ください。
・その他、お問い合わせはメールにて下記、担当者まで連絡お願い致します。
・体調のすぐれない方の参加はご遠慮ください。
・できる限り入室・退出時に手指アルコール消毒をお願いします。
・会場内での食事は禁止とさせていただきます。
・換気を十分におこなうため、室温管理が難しい可能性があります。各自衣服での調整をお願いします。
お問い合わせ先: 岸和田市理学療法士会 学術局
メール:kishiwadagakujutsu☆gmail.com
※☆を@マークへ変更してください
